スレッド「誰かが解雇されてそうなレベルで盛大に失敗してる広告を集めてみた」より。
引用: Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

やるべき仕事はたった一つだったのに
2
万国アノニマスさん

「ちくしょう、やっちまった」という作業員の声が聞こえてくるようだ
3
万国アノニマスさん

ちゃんと説明書通りに組み立てないから…
スレッド「誰かが解雇されてそうなレベルで盛大に失敗してる広告を集めてみた」より。
引用: Boredpanda
美ら海水族館ではかつてホオジロザメの飼育を行ったことがあります。沖縄県の読谷村の定置網に偶然かかっていたホオジロザメを、美ら海水族館で展示し始めました。しかし、当時はホオジロザメの生態がほとんど分かっておらず、飼育記録もほとんどないことから、展示からわずか3日で死亡してしまいました。この残念な結果から当時は日本中が悲しみましたが、海外の反応は冷たいものでした。絶滅の危機にある貴重な生態を金儲けのために殺すな、との批判の声が非常に多かったのです。ホオジロザメが水族館にいない理由