外国人「日本と世界でマクドナルド広告の絵面が違いすぎるだろ…」

スレッド「海外と日本のマクドナルド比較」より。
1695388890711331
引用:4chanReddit

(海外の反応)


1Sweden万国アノニマスさん 
McDonalds :ᗡ
マクドナルド :D


2Ecuador万国アノニマスさん
キュートだね


3United States of America(USA)万国アノニマスさん 
お前らも今すぐ子供を作れってことか

続きを読む

外国人「親友の漢字タトゥーなんだが意味はこれで合ってる?」

スレッド「この手首のタトゥーって永遠って意味かな?」より。
zi61dl608yib1
引用:Reddit

(海外の反応)


1No infomationスレ主
この手首のタトゥーって永遠って意味かな?(多分日本語)

2No infomation万国アノニマスさん
分からんけどヘビが可愛いな!


3No infomation万国アノニマスさん 

これは本当にキュートなヘビだ

続きを読む

海外「日本のように自由であるべきだ」 日本マクドナルドの最新CMに欧米社会が衝撃

2022年4月時点で、日本に2937店舗存在するマクドナルド。
アメリカと中国に次いで3番目に店舗数が多い国であり、
人口比率ではアメリカに次いで2番目となっています。

日本マクドナルドは今月20日、各公式SNSにて、
「特別じゃない、しあわせな時間」
というメッセージが添えられたウェブCMを配信。
テイクアウトしたマクドナルドの商品を、
親子3人で楽しむ様子を描いたアニメーションなのですが、
X(旧twitter)では表示数が3600万回を超えるなど、
非常に大きな反響を呼んでいます。

しかしその反響は日本国内以上に海外で大きく、
日本マクドナルドのアカウントで、日本語のみにもかかわらず、
Xで2000以上、TikTokで4000近く寄せられているコメントの、
そのほとんどが外国人からのものになっています。

海外でここまでの反響を呼んだのには2つの要因があり、
1つ目は、単純に可愛らしい内容やアニメーションが評価された事、
そして2つ目は、「特別じゃない=普通」の「しあわせ」が、
父親と母親と子どもという家族によって表現されている事にあります。
多様性が求められる現在のアメリカやヨーロッパでは、
限定的・特定的な「普通」を表現をすることは難しいことから、
日本マクドナルドに特別な意図はなかったと思われますが、
欧米の人々には、逆に新鮮に映ったようでした。
コメント欄に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「日本に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日本を満喫

screenshot 44