スレッド「お前らの国では真夜中に安全に出歩ける?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(日本)万国アノニマスさん

お前らの国では真夜中に安全に出歩ける?
日本はYESだ
自分はよく深夜にコンビニに行ってるけど怖い経験をしたことがない
日本はYESだ
自分はよく深夜にコンビニに行ってるけど怖い経験をしたことがない
2
(ブラジル)万国アノニマスさん

無理
3
(アメリカ)万国アノニマスさん

夜中に外出すると危険な場所は一度も行ったことない
日本、2025年にも宇宙空間で発電した電力を地上に送る実験実施へプロジェクトを率いる京都大学の篠原真毅教授は、一連の小型衛星を軌道上に打ち上げる予定。研究チームは、太陽光パネルで集めた電気エネルギーを数百キロ離れた地上に送る考え。篠原教授は、宇宙からの太陽エネルギーの研究に2009年から取り組んでいるという。この技術が魅力的なのは、軌道上の太陽光パネルが無限の再生可能エネルギーを供給できること。宇宙空間で太陽光パネルは時間帯に関係なくエネルギーを集めるのが可能なこと。なお、マイクロ波を用いて電力を送る場合、雲は障害にならないという。詳細↓
スレッド「古くから生き残ってる日用品の例を見ていこう」より。
引用:Boredpanda
800年前のデザイナーサングラスって感じで凄くクールだ😎