
岸田首相、墓標に献花し黙とう白い花束をしゃがんで墓標に供えると、30秒以上頭を下げて黙とうした。多くの民間人が虐殺されたウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャを21日午後に訪れた岸田文雄首相。集団埋葬地がある聖アンドリー教会で「残虐な行為に強い憤りを感じる。命を落とされた方に国民を代表してお悔やみを申し上げたい」と口にした。詳細↓
侍に敗戦も「野球界にとっては勝利」 メキシコ監督、記者会見で受けた“異例の”拍手
敗戦チームの記者会見とは思えない雰囲気だった。第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で野球日本代表「侍ジャパン」に5-6でサヨナラ負けを食らったメキシコ代表。試合後の会見で、ベンジー・ギル監督は負けたにもかかわらず、何度も「win」という言葉を使った。会見が終わると、記者から異例ともいえる拍手が沸き起こった。
「日本が勝ちましたが、今夜の試合は野球界にとっては勝利を収めた」
白熱した試合が終わった後、ギル監督はすがすがしい表情で語った。メキシコは侍ジャパンを最後の最後まで追い詰めた。メキシコは今まで、WBCで4強入りしたことはなかった。2006年の第1回、2009年の第2回はともに2次ラウンド敗退。ここ2大会は1次ラウンドで姿を消した。今回は、昨季17勝を挙げたフリオ・ウリアス投手(ドジャース)ら、MLBで2桁勝っている投手を揃え、打線もランディ・アロサレーナ外野手(レイズ)や昨季35本塁打を放った4番のロウディ・テレス内野手(ブルワーズ)で強力打線を形成。準決勝では敗れこそしたが、ギル監督はここまでのナインの戦いぶりを誇りに感じていた。「フィールドですべてを捧げました。彼らは心を込めて、魂を込めてプレーした。彼らは戦っていた」。準決勝進出を全力で戦い抜いた結果だとし「これをできていればよかったと、後悔するものは何もありません」と言い切った。(Full-Count)
引用:Reddit