日: 2022年7月2日
外国人「男が泣いても許されるゲームの名シーンといえば何だろう?」
韓国人「日本のニュースに登場したノージャパンの近況がこちらwww」
外国人「まさか準備してなかったの?!」プーチンの”意地悪”で日本に広がるエネルギー不安。

サハリン2権益、不透明に 「LNG調達」へ懸念台頭 電気・ガス代の高騰拍車もロシア政府による石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の事実上の接収方針により、日本の大手商社が保有する権益を維持できるのか不透明感が強まってきた。
三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資。年1000万トンのLNG生産量のうち約600万トンが日本向けで、日本全体で9%を依存するロシアからの輸入量のほぼ全量を賄う。
液化天然ガス(LNG)の安定的な調達先であるサハリン2からの供給が途絶すれば、ロシアのウクライナ侵攻で天然ガス価格が急騰する中で代替調達を進めざるを得なくなる。電気・ガス料金の高騰に拍車が掛かりそうだ。三井物産や三菱商事も、ロシア政府が提示した条件を満たせば、サハリン2が移管される新会社に出資できるとされる。だが、「対ロ制裁の緩和など見返りを求められるのではないか」(日本側関係者)との警戒は強く、権益維持は容易ではない。
詳細↓
yahoo
アメリカ教育委員会「日系人の強制収容の本は却下する」→歴史を教えろと保護者激怒
アメリカ・ウィスコンシン州の教育委員会が国語の授業に日系人の強制収容の本『天皇が神だったころ(著:ジュリー・オオツカ)』を承認しなかったニュースが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

第二次世界大戦中の日系アメリカ人収容について書かれた本が
教育委員会に却下され保護者は激怒している
教育委員会に却下され保護者は激怒している
2
万国アノニマスさん

自分はこの本を読んだけどアメリカの歴史は綺麗に編集するべきではない
我々は恐ろしいことをしたけど教わらないことには学べない
我々は恐ろしいことをしたけど教わらないことには学べない
↑
万国アノニマスさん

学ぶべきことがあると認めようとしない人がいるからね
そういう人は心が脆いんだ
そういう人は心が脆いんだ
3
万国アノニマスさん

自分はカナダ人だけど学校でこの本を読んだ
アメリカの歴史を教えなければ無かったことになると考える人がいるのかが分からない
アメリカの歴史を教えなければ無かったことになると考える人がいるのかが分からない