合言葉は「#ناکامورا」(ナカムラ) アフガニスタンで死亡の中村哲さん悼むツイート相次ぐ
アフガニスタン東部で銃撃され、死亡が確認された福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲さん(73)。Twitter上では「ナカムラ」を意味するハッシュタグ「#ناکامورا」や「#sorryjapan」とともに、その死を悼むメッセージが寄せられている。国内に限らず、アフガン現地で使われているダリ―語による投稿もあり、中村さんが多くの人から愛されたことが伝わる。パキスタンで20年間に及んで医療活動に従事した後、アフガニスタンで活動を開始。長年の活動が評価され、2003年に「アジアのノーベル賞」と呼ばれるマグサイサイ賞を受賞。今年10月には同政府から名誉市民権を授与されたばかりだった。アフガニスタン東部に住む男性は、日本語や英語、アラビア文字で「許して」と投稿。「#ناکامورا」のハッシュタグとともに中村さんのアフガンでの活動を伝える動画をリツイートし、その功績をたたえている。「#sorryjapan」のハッシュタグには、アフガンを支援し続けた中村さんが犠牲となったことに対する謝罪の念が込められている。(BLOGOS)
引用:Facebook、Facebook②、
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

Sorry Japan
我々は君達の中村氏を守れなかった
ドクター中村氏のご冥福をお祈りします
我々は君達の中村氏を守れなかった
ドクター中村氏のご冥福をお祈りします
2
万国アノニマスさん

申し訳ない気持ちでいっぱいだ
3
万国アノニマスさん

人類にとっての本物の英雄だね、ご冥福をお祈りします