オーストラリア「日本人観光客が20年で半減した、日本へ行く豪州人は10倍に増えたのに…」

20年間で日本とオーストラリアの観光業が逆転してしまったとABCニュースが報じたことが海外で話題を集めている。1997年にオーストラリアを訪れた日本人は81万人だったが、2016年には41万人と半減。一方、観光目的で日本を訪れたオーストラリア人は1997年の4.1万人から2016年の39.8万人と10倍近く増加している。南半球の避暑地兼ウィンタースポーツのメッカとして白馬村やニセコが人気となってることも理由の1つとして挙げられる。
1515987038115
引用:Facebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本を訪れるオーストラリア人観光客は20年で10倍になった
しかしオーストラリアを訪れる日本人観光客は半減した
なぜ観光における立場が逆転してしまったんだろうか


2Australia 万国アノニマスさん
だって日本のほうが面白いから


3Australia万国アノニマスさん 

オーストラリアって個性や文化が薄いからね
日本は現代文化を発展させつつ昔ながらの文化も維持している

続きを読む

外国人「お前らの国の美味しいスープ&煮込み料理といえば何?」

スレッド「お前らの国の美味しいシチュー・スープといえば何?
」より。
1515996427725
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


1Australia(オーストラリア)万国アノニマスさん 
お前らの国の美味しいスープ・煮込み料理といえば何?
ポーランドのこの料理を見かけた美味しそうだ


2United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
これは何ていう料理なの?

Poland(ポーランド)万国アノニマスさん 

Fasolka po bretońsku(インゲン豆の煮込み)

続きを読む

外国人「日本の妊婦はキュートなストラップを貰えて、電車の席を譲ってもらえるみたいだ!」

スレッド「私達は日本で市役所に妊娠の届け出をしないといけなかった」より。
lfn7bryvs7a01
引用:Reddit

(海外の反応)


1No infomationスレ主
私達は日本で市役所に妊娠の届け出をしないといけなかった
その見返りとしてこのキュートなストラップを貰った
これをバッグにかけていると電車などでお腹に小さい子がいると知らせられる
(そして席に座る優先権も与えられる)


2No infomation万国アノニマスさん
おぉ、これは素敵だね!!!


3No infomation万国アノニマスさん 

可愛らしい!
私もアジアに住んでるけどステッカー貰ったよ

続きを読む

フィンランド人「ムーミンって世界中で愛されてるよな?」

スレッド「お前らムーミンは大好きだよな?
」より。
1512694252322
引用:4chan4chan②4chan③4chan④


(海外の反応)


1Finland万国アノニマスさん 
お前らムーミンは大好きだよな?


2Netherlands万国アノニマスさん
YES、ムーミン大好き

3United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 

ムーミンは好きだし可愛いと思う
ムーミンをテーマにしたスーパーマーケットにも1度行ったことがある

続きを読む