海外「さすがアジアのリーダーだ!」国際スポーツ記者が捕らえた日本人の姿がアラブ社会を感動の渦に

サッカー日本代表は25日、2026W杯アジア最終予選で、
サウジアラビア代表と埼玉スタジアムで対戦し、
スコアレスドローで勝ち点1を獲得しました。

FIFA認定の著名な国際スポーツ記者、
ハリド・アロリアン氏もこの試合を観戦しており、
試合終了後に日本のサポーターたちが、
サウジアラビアの選手たちに拍手を送る様子を目撃。
その際の動画を各SNSに投稿したところ、
アラブ社会で非常に大きな反響を呼んでいます。
寄せられていた反応をまとめましたので、ご覧ください。

「さすが世界最古の王朝だ…」 自国の大使が日本で受けた荘厳な歓迎にサウジから感激の声が殺到

46_202503271140295f2.png

海外「日本でタクシーにたくさん乗ってきたからその様子を紹介しよう」日本のタクシー事情に対する海外の反応

03524
Comyu, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

タクシーは公共交通機関よりもお金がかかりますが便利な移動手段です。
日本旅行でタクシーを多用してきたという人が料金などについて紹介していました。

引用元:reddit.com

続きを読む