海外「何で日本は発展出来たんだ…」 真冬の日本の現在の状況が世界的な話題に

北海道付近の低気圧に湿った空気が流れ込んだ影響で、
帯広市では12時間に降った雪の量が120センチと、
これまでの北海道の記録(102センチ)を大幅に超え、
過去最高の大雪となりました。

新潟県上越市でも24時間の降雪量が99センチを記録。
また、九州や四国各地でも断続的に雪となっており、
6日にかけて大雪のおそれも懸念されています。

日本の雪をCNNやBBCなど世界の主要メディアが報じ、
各コメント欄には驚きの声が相次いでいるのですが、
特に車に雪が降り積もる様子を映したタイムラプスは、
その降雪量の凄まじさがありありと分かるため、
SNSで大きな反響を呼んでいます。
関連投稿に寄せられていた反応をご覧ください。

欧州「日本の国力がこれ程とは…」 日本の日常に紛れ込むハイテク技術に欧州から羨望の声が殺到

スクリーンショット 2025-02-05 104526