スレッド「どうしてレトロなJRPGの背景はゲーム史の中でも凄くユニークなんだろう?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
レトロなJRPGの開発者やアーティストは
楽々と素晴らしいロケーションを次から次へと量産してたような印象を受ける
この時代のものなら何を選んでも良い雰囲気のものに出会える
他のどんな地域やジャンルもこれには及ばない

レトロなJRPGの開発者やアーティストは
楽々と素晴らしいロケーションを次から次へと量産してたような印象を受ける
この時代のものなら何を選んでも良い雰囲気のものに出会える
他のどんな地域やジャンルもこれには及ばない
どうしてレトロなJRPGの背景はゲーム史の中でも凄くユニークなんだろう?
2
万国アノニマスさん

これ何てゲーム?
↑
万国アノニマスさん

ブレスオブファイア4だね
3
万国アノニマスさん

スレ主は書いてないけどこのエリアの音楽は素晴らしくてリラックス出来る
だからこそブレスオブファイアはリマスターなんて必要無いんだ
だからこそブレスオブファイアはリマスターなんて必要無いんだ