スレッド「母国語には無いけど大好きな外国語の単語を挙げてみよう」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

「木漏れ日」は木の間から差す陽の光の日本語で
自分は単語の響きも好きだけど、この概念が存在すること自体が気に入ってる
自分は単語の響きも好きだけど、この概念が存在すること自体が気に入ってる
2
万国アノニマスさん

英語にこういう曖昧なものを表現する美しい言葉があればいいのに
3
万国アノニマスさん

美しいな!
オランダ語には雲の切れ間から差す光を表す単語ならあるけど
他の言語でも同じかどうかは分からないな
オランダ語には雲の切れ間から差す光を表す単語ならあるけど
他の言語でも同じかどうかは分からないな