月: 2022年4月
「ソニーのウォークマンは35年使ってる」外国人が頑丈だと思った製品が話題に
スレッド「どんなに古くても関係なく使える一生使える製品を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

自分のソニーのウォークマンDC2は1987年に買ったものけど今でも動くし
たまに車の中で使ってる
たまに車の中で使ってる
2
万国アノニマスさん

カーステレオも良いね
自分の車に取り付けようとするなら金かかるけど
自分の車に取り付けようとするなら金かかるけど
3
万国アノニマスさん

こういうのはリサイクルショップでも目をつけてるし大好きだよ!
海外「1980年から1990年の邦画でお勧めはある?」1980年代後半から1990年代中盤の日本映画に対する海外の反応
image credit:Shall we ダンス?/東宝
実写映画は舞台となった時代を映した映像コンテンツでもあります。
海外の掲示板で1980年代1990年代の邦画のお勧めを語り合っていました。
引用元:reddit.com
外国人「日本のゲームって刀が最強武器だよな…現実でもそんな強いの?」
ポケンモンパン中毒女、パンはないのかとバイト殴って痴漢行為で告訴叫ぶ=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから「ポケンモンパン中毒女、パンはないのかとバイト殴ってセクハラ行為で告訴叫ぶ」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む