スレッド「人生で一度は見るべき画像を集めたインスタグラムのアカウントが話題になっている」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

人生で一度は見るべき画像を集めたインスタグラムのアカウントが話題になっている
2
万国アノニマスさん

出来の悪いフォトショップの画像みたいだ!
3
万国アノニマスさん

凄く堂々としたハスキーかと思ったらのにスクロールしたら…何だいこれは?
スレッド「人生で一度は見るべき画像を集めたインスタグラムのアカウントが話題になっている」より。
引用:Boredpanda
復帰後の歩み55%満足せず 共同通信沖縄県民調査共同通信社は23日、沖縄県の日本復帰50年となる5月15日を前に、県民を対象に実施した郵送世論調査の結果をまとめた。復帰して「良かったと思う」が94%となった一方、復帰後の県の歩みに「満足していない」と答えた人は55%に上った。このうち40%が「米軍基地の整理縮小が進んでいない」を理由に挙げた。基地負担に関する他の都道府県との比較では「どちらかといえば」を含め「不平等だと思う」が計83%を占めた。
続く↓
yahoo沖縄返還から50年…削減されるはずだった「米軍基地」はなぜ増えたのか
1972年5月15日の沖縄返還の日。交渉を通じて民意が反映されなかったこともあり、沖縄の恨みは、この日の地元紙の紙面に端的に表れました。基地関係では、琉球新報が三面トップで「米軍に87基地を提供」の見出しを掲げ、「沖縄米軍の基地機能は復帰前とほぼ同様に維持されることとなった」と指摘。沖縄タイムスも中面で「機能拡大された沖縄基地」との解説記事を掲載し、夕刊一面では「問題残す基地存続」と、県内の怒りの声を紹介しています。
続く↓
yahoo