広島県の精密部品メーカーが福山城築城400年を記念して埃より小さい福山城を福山市へ寄贈
精密部品メーカーである株式会社キャステムは、今年の8月に築城400年を迎える福山城の機運を盛り上げるため、キャステムが京都先端科学大学と共同研究を進める超微細3Dプリント技術を用いて、世界最小の福山城を製作し、2022年3月28日に福山市へ寄贈致しました。全長0.2mmという、実物の約17万分の1スケールの福山城の製作を可能したのが、キャステムと京都先端科学大学で共同研究を進めている世界最高精度の3D光造形装置Nanoscribeシステムを利用した超微細3Dプリントサービスです。積層2光子重合の3D造形技術とサブミクロンの分解能を持つIP樹脂を用いることで、従来の製法では不可能な形状や精度の製品を製造することが可能なシステムとなっています。メカトロニクス、バイオテクノロジー、マイクロエレクトロニクス、光学、医療、材料工学などの研究、産業分野で活用される技術です。(PR TIMES)
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の企業がナノ3Dプリンターで髪の毛より小さい城を作っている
2
万国アノニマスさん

これは凄すぎる
3
万国アノニマスさん

驚くべきテクノロジーだ!凄くクールだね!