スレッド「何でそんな物をDIYするんだという最高に疑わしい手作りアイテムを集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

何でそんな物をDIYするんだという最高に疑わしい手作りアイテムを集めてみた
2
万国アノニマスさん

広げればウォーターベッドにもなるな!
3
万国アノニマスさん

俺だったらこれでプールに浮かんでみたい
スレッド「何でそんな物をDIYするんだという最高に疑わしい手作りアイテムを集めてみた」より。
引用:Boredpanda
韓国で話題 日本の街並み再現した観光施設 着物姿の韓国の若者たち日本統治の“象徴”神社に抵抗は?ソウルから車でおよそ1時間半の東豆川(トンドゥチョン)の山あいにある施設『にじもりスタジオ』。日本風の建物や店舗が並び、連日、多くの韓国の若者が訪れています。もともとはドラマや映画などの撮影用に作られたスタジオでしたが、今年9月に一般の人も入れる観光施設としてオープンしました。日本らしさの演出で、施設内には鳥居や神社があちこちに。日本の統治時代に、“参拝強要”などがあったことから、韓国の年配者の中には、神社に対して複雑な思いを抱く人もいます。しかし、施設の中では、社にお参りしたり、鳥居をバックに写真を撮ったりする人も多くいて、若い世代では、もはや「日本らしさの1つ」として認識されているようです。詳細↓