スレッド「日本のセブンイレブンで見つけた食べ物」より。
引用:imgur
日: 2021年9月13日
韓国人「2021年国家別金保有量ランキングを見てみよう」
「日本の山中で不思議なベリーを見っけた」
外国人「日本でテスラの自動車が売れてない理由を分析してみた」
スレッド「テスラが日本で苦戦している理由」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

テスラが日本で苦戦している理由
自分は東京に住んでいて我が家ではどの電気自動車を購入するかを検討している
テスラが選択肢の1つなのは間違いないが自分達が躊躇している理由は次の通り
(要約)
1.上の画像でも分かる通り駐車スペースに対して車幅が広すぎる
2.アメリカの都市とは違って日本の都市は道路が狭く密集している
3.日本人の多くは大都市に住んでいるし半数はマンションなどのため車を持つのが面倒
4.マンションなどに駐車場があっても好きなだけ充電設備を設置することが出来ない
5.都市部だと通勤は公共交通機関で十分な人が多く毎日運転する人が少ない
6.テスラは都市部のインフラに合わせてるが毎日運転する人は田舎に住んでいるし
人口の少ない地域にスーパーチャージャーを設置するのは意味がない
CO2削減のために政府は助成金や税制優遇もしているが残念ながら今のところ凄くニッチな市場だ
2
万国アノニマスさん

そうだろうな、でも今後小型のテスラが出れば上手くいくはずだ
3
万国アノニマスさん

車に乗らない人が多いし公共交通機関を利用するからなぁ
韓国人「韓国人選手たちに嬉しそうに挨拶する大谷翔平をご覧ください」
韓国のネット掲示板イルベに「韓国人選手たちと嬉しそうに挨拶する大谷」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む