スレッド「明治時代の1890年に安本亀八が制作した実物大の力士像」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

明治時代の1890年に安本亀八が制作した実物大の力士像
木、顔料、ガラスの目、本物の人間の髪、織物で出来ている
現在は熊本市現代美術館に展示されている
木、顔料、ガラスの目、本物の人間の髪、織物で出来ている
現在は熊本市現代美術館に展示されている
2
万国アノニマスさん

これは本当に素晴らしい彫刻だ
3
万国アノニマスさん

この男は本物の天才だな!