韓国のネット掲示板イルベに「福岡にあるネットカフェ(PC房)宿泊記」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む
日: 2021年6月13日
マリリン・モンローの像は性的か!? アメリカで大論争に!
外国人「リサイクルショップで見つけた掘り出し物を見せていく!」
スレッド「リサイクルショップで信じられないくらいラッキーな物を見つけた人を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

リサイクルショップで信じられないくらいラッキーな物を見つけた人を集めてみた
これは電気技師が発見したというタコ型の照明
これは電気技師が発見したというタコ型の照明
2
万国アノニマスさん

壮大だな!!!!
3
万国アノニマスさん

これは美しいし素晴らしい、クラーケンを光らせよう
フランス「助けて!文化的なことに使うために若者に300ユーロ渡したら日本の漫画しか買わないの!」フランスの文化パスに対する海外の反応
フランス政府が若者の文化活動支援プログラムとして始めた文化パス(Le pass culture)は18歳以上の若者を対象に文化的なことに関するチケット代や物品購入を2年間で最大300ユーロ(※約4万円)まで国が負担するというものです。
このプログラムを開始したところ約80%が書籍、とりわけ日本の漫画の購入に使われているとフランスのニュースサイトで取り上げられていました。
フランスの文化パスに対する海外の反応です。
引用元:reddit.com、2
韓国人「日本のバブル時代のアニメの作画が今みてもハンパない件」
韓国のネット掲示板イルベに「日本の80年代バブル経済時代のアニメ」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む