スレッド「日本の学校給食」より。
引用:imgur、imgur②、imgur③、imgur④、imgur⑤、imgur⑥、imgur⑦
(海外の反応)
1
スレ主

日本の学校給食 1日目
自分は日本でALTの先生をやっていて給食を食べることは仕事の1つだ
食べ物を特定するのが難しい日もあるけど幸い今日はそんなことなかった
本日のメニュー
・柑橘系の調味料で漬けて焼いた白身魚
・ニンジンとこんにゃくとかまぼこ(?)と大根のスープ
・野菜の入ったご飯
・豆腐と海藻の味噌汁
・餅(これは特別な日のものだったはず、こどもの日だったからかな?普通デザートは出ない)
・ガラスの瓶に入った牛乳
美味しかったよ
美味しかったよ
2
万国アノニマスさん

魚を食べられない場合はどうなるんだろう?
↑ 万国アノニマスさん
それだと基本的に日本には住めないよ
3
万国アノニマスさん

スープっぽいものはおでんかな?
自分の記憶によれば昔ながらの給食メニューだ
子供の頃はこんにゃくが食べられなかったけどヘルシーなんだよね?
自分の記憶によれば昔ながらの給食メニューだ
子供の頃はこんにゃくが食べられなかったけどヘルシーなんだよね?