スレッド「知ってたかい?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

知ってたかい?
多くの人が日本語のシステムの難しさに文句を言うけど二度も簡略化されている
昔のひらがなは1つの音に複数の文字があった
明治政府はそれを統一し1つの音に1つの文字になった(昔のひらがなは数百種類あった!)
多くの人が日本語のシステムの難しさに文句を言うけど二度も簡略化されている
昔のひらがなは1つの音に複数の文字があった
明治政府はそれを統一し1つの音に1つの文字になった(昔のひらがなは数百種類あった!)
戦後にはアメリカ政府が最もよく使われる漢字を簡略化した
綴りの規則も歴史的なものから現代仮名遣いに変更され発音とほぼ一致するようになった
綴りの規則も歴史的なものから現代仮名遣いに変更され発音とほぼ一致するようになった
2
万国アノニマスさん

何だこのひらがなは
3
万国アノニマスさん

英語化するまで簡略化を続けてくれよー