スレッド「男が泣いても許されるアニメのシーンを語ってみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

男が泣いても許されるアニメのシーンを語ってみよう
自分はReLIFEのここ
自分はReLIFEのここ
2
万国アノニマスさん

鋼の錬金術師の”雨が降ってきたな””
3
万国アノニマスさん

どんな作品でも泣いていいんだよ
真の男は許されるとか考えない
真の男は許されるとか考えない
トランプ氏の「ダイエットコーラボタン」、政権交代とともに大統領執務室から無くなる
バイデン氏が新大統領に就任し、「オーバルオフィス」と呼ばれる大統領の執務室は大きく変わった。アンドリュー・ジャクソン氏の肖像が無くなり、代わってマーティン・ルーサー・キング・ジュニア氏やベンジャミン・フランクリン氏の肖像や像が飾られた。しかしそれだけではない。トランプ前大統領が設置した、ダイエットコーラの「赤いボタン」も無くなった。このボタンを押すと、執事がすぐにダイエットコーラを運んでくる仕組みになっていた。トランプ氏はダイエットコーラの愛飲者として知られる。2012年にはTwitterでコーラを「ゴミみたいな飲み物」と揶揄したこともあったが、ホワイトハウスでは1日に12杯飲んでいたと伝えられている。(Yahoo:ハフィントンポスト)
引用:Reddit
韓国のネット掲示板イルベに「日本のオーディオマニアの威厳」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む