

中国GDP、4.9%増 順調な回復裏付け 7~9月期中国国家統計局が19日発表した今年7~9月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年同期比4.9%増加した。
2期連続のプラスで、4~6月期の3.2%増から加速した。世界各国が新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマイナス成長に沈む中、主要国で唯一、景気回復が順調に進んでいることを裏付けた。詳細↓
英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール日本や豪州など11か国が参加する環太平洋経済連携協定を巡り、政府は参加に意欲を示す英国に協力を表明する方向で調整に入った。TPP担当の西村経済再生相が、23日にも来日する英国のトラス国際貿易相と会談し、意向を伝える。欧州連合を離脱した英国をTPPに呼び込み、自由貿易の重要性を改めてアピールする。続く↓