日: 2020年10月16日
外国人「思わず二度見してしまう画像選手権を開催する!」
スレッド「何なのか突き止めるために二度見せざるを得なかったものを集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

何なのか突き止めるために二度見せざるを得なかったものを集めてみた
まずは黒猫に見える白い猫の影
2
万国アノニマスさん

本当に白い猫の影じゃないんだよな?!
3
万国アノニマスさん

説明を読むまで何でこの画像がこのスレにあるんだと混乱してしまった(笑)
「昔、デモやってた日本の若者が正解」日米、”思いやり予算”についての協議開始。

米軍駐留費で協議開始 1年暫定案軸日米両政府は15日、2021年度以降の在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する実務者協議を2日間の日程で始めた。12月までの合意を目指す。通常は5年間の特別協定を結ぶが、時間的な余裕がないため日本側は期間1年の暫定協定としたい考えで、話し合いはこれが軸になる見通しだ。トランプ米大統領は同盟国に大幅な負担増を求める立場で、今後の協議でも米側は増額を主張する可能性がある。これに対して日本側は、米軍の日本駐留は米国のインド太平洋戦略の要となっている点を強調しながら着地点を探る構えだ。20年度の思いやり予算は約1993億円。詳細↓
韓国人の半数以上「強制徴用、資産現金化以外の解決策を探すべき」=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから、「韓国人の半分以上『強制徴用、資産現金化以外の解決策を探すべき』」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む