“自宅待機無視”の感染男性「ウイルスばらまいてやる」飲食店2軒訪れ「感染してる」と話し騒ぎに愛知県蒲郡市で新型コロナウイルスへの感染が判明した後に飲食店を訪れていた50代の男性が、家族に「ウイルスをばらまいてやる」などと話し、外出したことが新たにわかりました。蒲郡市の50代の男性は4日、検査で陽性と確認された後、受け入れ先の医療機関が見つかるまで自宅待機するよう要請されていましたが、それを無視して一人で市内の飲食店を訪れていました。男性はタクシーで自宅を出て飲食店を2軒訪れ、そのうちの1軒で「新型コロナウイルスに感染している」などと話し、防護服を着た警察官が駆けつける騒ぎになりました。詳細↓
月: 2020年3月
韓国国民の60%「新型コロナで日常の半分以上が止まった」…憤怒感も3倍に増加=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから、「国民の60%”コロナで日常半分以上止まった”…’憤怒感’も3倍に増加」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む
10万羽のアヒル軍が中国に到着!飛来する害虫バッタに立ち向かう
パキスタンのバッタ被害対策に中国が10万羽「アヒル軍」派兵
2020年2月27日、中国メディアの観察者網は、パキスタンで発生している蝗害対策で、中国から大量のアヒルを送ることになったと伝えた。中国政府はバッタ駆除専門家チームを結成してパキスタンにすでに派遣していると紹介。これに続いて「10万羽のアヒルの軍隊が国を代表して出兵することになった」と伝えた。記事によると、この「アヒルの軍隊」は浙江省紹興市のアヒルたちで、「まるでバッタ根絶界における奇才」なのだという。
なぜバッタ被害にアヒルが有効なのだろうか?記事は、バッタの根絶には薬物による方法と生物を用いた方法があるが、環境保護の観点からすると生物を用いたほうがずっと良いと指摘。「薬物はコストが高いうえに農薬が残留する。生物は環境を汚染しないだけでなく、食物連鎖を修復できて一挙両得だ」との専門家の意見を紹介した。生物を用いた方法には、カエルや他の鳥類もあるが、その中でアヒルが用いられる理由について記事は、「カエルや他の鳥類は指定のエリアでしか任務を行わず、バッタが移動しても追いかけない。すると新たな被災地に改めて投入しなければならず、コストがかかり、生物の種類によっては適さない場所もある」と説明した。中でもアヒルは「群居を好み、管理がニワトリより容易で、生命力、エサを探す能力、耐寒能力に優れ、屋外で生きるのに適している」という。さらに「ニワトリ1匹で1日70匹のバッタを食べられるが、アヒルは200匹以上と約3倍の作戦能力を有している。しかも絨毯方式で食べつくし、サナギも食べてくれる」と専門家は説明している。(ライブドアニュース)
引用:Twitter、Reddit
「日本では、FFシリーズの傑作は『X』って結論らしいけど反論有る?」
韓国人入国制限で韓国の航空会社が大ピンチ、「3ヶ月耐えられるかどうかも…6月までに倒産する航空会社が続出する」=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから、「韓国発入国制限に航空会社’KO’…”飛行機を飛ばすところも、とめるところもない”」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む