「日本中で見かけるこういう印は何なの?」外国人が詳細を知りたがった日本のモノ特集

海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。月に1回の頻度でまとめていますのでよろしければ過去の記事もご覧ください。
svwi5hyes2641 (1)
引用:Reddit

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
こういう印が何なのか知ってる?日本中で見かけた


2No infomation万国アノニマスさん
これはファミリーシンボル
家族の紋章とか所属する藩の模様みたいなものだよ


3No infomation万国アノニマスさん 

うん、これは家紋だ!
これは茗荷(ミョウガ)を表していて、茗荷紋の1つとして知られている抱き茗荷紋だね

続きを読む

海外「日本でシリアルを買える場所を教えてくれ!」日本のシリアル事情に対する海外の反応

06408
Scott Bauer, USDA ARS [Public domain], via Wikimedia Commons

長く国外に住んでいると母国の味が懐かしくなるものです。
日本に住む海外の人にとってそれがシリアルである場合もあるようで、日本でシリアルを買える場所はないかと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む