環境少女グレタさん「私を助けて!飛行機を使わずスペインに行きたいの!」

グレタさん「誰か移動を助けて」、COP25開催地変更で
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんは1日、第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)の開催地がスペインに変わったことを受けて「誰かが移動を助けてくれたらうれしい」とツイートした。グレタさんは温暖化ガスの排出を抑える理由で飛行機に乗らないため、移動方法を探している。南米のチリが開催を断念したため、スペインの首都マドリードで開くことが1日決まった。グレタさんは現在、米西海岸に滞在しており、チリに向かう予定だった。ツイッターに「間違った方向に地球を半周まわってしまった。11月中に大西洋をわたる方法を探さないといけない」と困惑したツイートを投稿した。(日本経済新聞)

skynews-greta-thunberg-climate-activist_4745478
引用:FacebookFacebook②

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
例の活動家はチリで開催される国連の気候変動会議に出席する予定だったが
寸前でマドリードに変更になってしまった


2United States of America(USA) 万国アノニマスさん
とりあえず飛行機に飛び乗って二酸化炭素排出量を増やそうぜ


3No infomation万国アノニマスさん 

二酸化炭素排出量ゼロのボートを漕ぎ始めなくていけなくなるな

続きを読む

タイ「ラオスのせいで水不足がヤバい><;」←「お前が悪い」【元凶は中国?】

b69ceef26a23e50746a3435b26e4469bbc2d2224

ダム建設と干ばつが原因 メコン川が記録的低水位に タイ
かつて雄大と呼ばれたメコン川は今、タイ東北部では浅く薄汚い川に成り果てている。記録的な低水位の原因は、干ばつとこのほど完成した上流の水力発電用ダムだとされている。
ラオスで10月29日、タイが所有するサヤブリダムが完成した。だが、サヤブリダムの建設は、メコン川の魚の回遊、堆積物、水位だけではなく、数千万の人々の生活に影響を及ぼすと長年警告されてきた。
ラオスと国境を接するタイ東北部ルーイ県の一部では、以前は1キロあった川幅が、今ではわずか数十メートルになり、岩に囲まれた泥の水たまりのようになってしまっている。上空から見るとラオス側でもタイ側でも川岸が広がり、細い筋状の水が流れているだけで、漁場も限られてしまっている。
漁師らは、今年はモンスーンが弱い上に、約300キロ北方にサヤブリダムができたせいだとしている。
ラオスの首都ビエンチャンの対岸に位置するタイ東北部ノンカイ県では、10月29日に水位が平均よりも数倍浅い約1メートルまで落ち込んだ。
メコン川は源流をチベット高原に発し、中国、ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジア、ベトナムを流れており、その沿岸で漁業や農業を営む数千万人の生活を支えている。
専門家らは、中国とラオスのダム建設熱がメコン川の枯渇を悪化させたとしている。
詳細↓
yahoo



続きを読む