月: 2019年10月
ヨーロッパ人に聞きたい、日本の都市の名前をいくつ言える?
「メディアは偏向報道をやめて」香港デモ、新たに少年撃たれる。
日本の外相「韓国の徴用訴訟、すべての選択肢を視野に入れて対応」=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから、「日本の外相”韓国の徴用訴訟、すべての選択肢をもって対応”」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む
「ちっとも美談じゃない」自閉症児に神対応の乗客達に世界が感動。

ファーストクラスに行きたいと暴れる自閉症の男の子
客室乗務員と乗客の愛に溢れたもてなしにSNS上で感動の嵐
米国テキサス州在住のロリ・ガブリエルさんは8月、自閉症を患っている4歳の息子のブライセン君と一緒に、ユナイテッド航空の飛行機で、サンディエゴからヒューストンに飛び立とうとしていた。普段は飛行機が大好きなブライセン君だが、この日はパニック発作を起こしてしまった。ブライセン君は離陸前から座席のシートベルトを外して床の上に座り、ファーストクラスに行きたいと暴れていた。
ロリさんは、ブライセン君を膝の上に座らせ、何とか離陸。そして、シートベルトのランプが消えると、客室乗務員はブライセン君を床の上に座らせた。ブライセン君は興奮している時、振動が心地よい刺激になるようだ。
この状況を察した客室乗務員の配慮により、ブライセン君はファーストクラスに移動することに。するとブライセン君は他の乗客の座席を蹴りだしてしまった。ロリさんは即座に謝罪したが、その乗客は「気にしていないよ」と返事し、ブライセン君に自己紹介をしてハイタッチした。
ファーストクラスの乗客はブライセン君に名前を聞いたり、スマホで写真を見せたり、好きな時に座らせたり、誰もが親切な対応をしたという。さらに客室乗務員は、常に手助けをしてくれたとのこと。
ロリさんは、このフライトでの出来事をFacebookに投稿。3000件もの「いいね」を集め、多くの感動のコメントが寄せられた。
詳細↓
yahoo

