ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身
スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年ノーベル化学賞を、京都大工学部出身で旭化成名誉フェローの吉野彰氏(71)ら3人に贈る、と発表した。授賞理由は「リチウムイオン電池の開発」。吉野氏はコバルト酸リチウムを使い、高性能のリチウムイオン電池を開発した。携帯電話やノートパソコンのバッテリーなどIT社会に不可欠な電源となるとともに自動車や住宅にも利用が広がり、エネルギーの効率利用による環境負荷の低減が期待されている。日本のノーベル賞受賞は27人目。化学賞は2010年の鈴木章氏らに次いで8人目。出身や大学の在籍など京都にゆかりのある受賞者は15人になった。授賞式は12月10日にスウェーデン・ストックホルムで開かれ、3人に計賞金900万クローナ(約1億円)が贈られる。(Yahoo:京都新聞)
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

バッテリーの仕組みに貢献したとして日本人の科学者含め3名がノーベル化学賞を受賞している
2
万国アノニマスさん

おめでとうございます
3
万国アノニマスさん

電気化学界にとって今日は素晴らしい一日になった!おめでとう