NECが空飛ぶ車の浮上実験を実施 2023年の実用化を目指す
NECは5日、人やモノを乗せて空を移動する「空飛ぶ車」の試作機による浮上実験を行い、報道陣に公開した。試作機を使って自律飛行や位置把握などの技術を検証。政府が設けた官民協議会と歩調を合わせて2023年に、まず物流輸送での実用化を目指す。 試作機はバッテリーとモーターで動き、全長約3.9メートル、幅約3.7メートル、高さ約1.3メートル。炭素繊維の採用で軽量化し、重量を148キロに抑えた。千葉県我孫子市の事業所内での実験では、高さ約3メートルまで浮き上がって空中を数分間漂った後、元の位置に着陸した。(livedoorニュース)
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本が空飛ぶ車を安定的に1分間ホバリングさせることに成功
日本政府は2030年までに人間が乗れるよう実用化を目指すという
日本政府は2030年までに人間が乗れるよう実用化を目指すという
2
万国アノニマスさん

バッテリーの寿命的に実用化は程遠いだろうなぁ
3
万国アノニマスさん

空飛ぶ車はもう存在してる、ヘリコプターという名前でね