日: 2019年6月24日
韓国人「日本で退職代行業者なるものが登場wwww」
外国人「お前ら日本の富士山頂のクレーターを見たことある?」
「日本には遺伝子レベルで結婚相手を探すサービスがある」

DNA鑑定を使った交際相手紹介サービス登場、「遺伝子的に最適なお相手を探します」
男女は自分の持っていない免疫を持っている相手に惹かれるという説がある。これは免疫系のHLA(ヒト白血球抗原)遺伝子が体臭の個人差に繋がっており、HLAのタイプが異なる相手により惹かれるという傾向があるという学説なのだそうだが、これを利用してお相手を探してくれる交際相手紹介サービスが登場しているそうだ。
交際相手紹介サービスでは、口腔粘膜を採取して送ることで、趣味や性格などの従来のプロフィールに加えてHLA遺伝子から「遺伝子的に適した」相手を紹介してくれるそうだ。「遺伝子的に適した」組み合わせの方がセックスの相性も良く、浮気の確率も低く、愛情が長く続き、更にはより健康な子供にも恵まれる可能性が高いとこれら企業は謳っているとのこと。
しかしHLAの型は異性に惹かれる複雑な仕組みのほんの一部でしかなく、パートナー選びには個性や身体的外見が重要であるとする研究も数多くなされてきていると指摘する研究者もいるとのこと。また、例えば「禁煙者であること」や「肥満度」、また「子供が欲しいかどうか」といった条件が「生物学的不適合」を乗り越えられることも多々あるそうだ。
science

