Googleがファーウェイに対してAndroidのサポートを中止へ
米国時間5月20日のロイターの報道によれば、Googleは脱ファーウェイに向けて措置を取り始めたという。Googleはオープンソースライセンスでカバーされる部分を除き、ファーウェイへのハード、ソフトのサポートを停止した。これによりAndroidのアップデートの提供はすでに停止された。Android OSそのものはオープンソースなので利用できるが、Googleからのサポートはなくなる。ファーウェイは「この制裁は関係者全員に不利益なものだ」と反論しており、自給自足体制を確立する計画を発表して挑戦的な姿勢を崩していない。同社は米中関係の緊張の高まりを避けられないものとみて対処するつもりのようだ。しかしGoogle、Qualcomm(クアルコム)など米企業のテクノロジーなしにこうした強硬姿勢が維持できるのか、疑問をもつ専門家もいる。報道によれば、「ファーウェイがこれから発売するスマートフォンは、中国国外では最新のAndroid OSだけでなくGoogle Play StoreやGmail、YouTubeなどへもアクセスできなくなる」とのこと。(TechCrunch Japan)
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

Googleはファーウェイのアンドロイド端末のライセンスを停止するそうだ
2
万国アノニマスさん

ファーウェイにとってはマズいだろうけど
中国共産党がこの企業をコントロールしてることが原因だろうな
中国共産党がこの企業をコントロールしてることが原因だろうな
3
万国アノニマスさん

カナダ在住のファーウェイ使いだが同じく影響受けるの?
↑
万国アノニマスさん

うん、これは世界共通だし消費者にとっては良い迷惑