スレッド「これが沼地で見つかったという4000年前のアイルランドのバター」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

これが沼地で見つかったという4000年前のアイルランドのバター
青銅器時代、アイルランドの先住民は後で使うバターを沼地に隠していた
4000年経っても食べられるかどうか研究者は議論している
青銅器時代、アイルランドの先住民は後で使うバターを沼地に隠していた
4000年経っても食べられるかどうか研究者は議論している
2
万国アノニマスさん

バターを沼地に隠すってのが笑える
↑
万国アノニマスさん

考古学的に興味深い発見は全て沼地で見つかってるんだけどね
デンマークがその代表例で、1000年前のヴァイキングの刀剣は沼地で見つかることが多い
デンマークがその代表例で、1000年前のヴァイキングの刀剣は沼地で見つかることが多い
3
万国アノニマスさん

これは食べる気になれない