今週の法改正により、フランスの学校では「母親」「父親」という単語の代わりに「親1」「親2」を使うことになりました。賛成派は同性婚の親に対する差別を食い止めるためだと主張していますが、人間味が無い・ダサい・どちらが親1になるかで揉めるという批判も起きています。(英テレグラフ)
引用:4chan、Facebook、Twitter
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

大学も地区も親までも数字で呼ぶとかフランスはどうなってるんだ
2
万国アノニマスさん

こんなの誰も良いアイディアだと思ってないよ
思いついた政府のアホを除けば
思いついた政府のアホを除けば
3
万国アノニマスさん

本当に考えさせられるな