韓国のネット掲示板イルベに「日本、旧型F-15を米国に売却方針…”F-35の購入財源とする”」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む
月: 2018年12月
外国人「クリスマスにケンタッキーという日本の習慣は嘘から始まったらしい…」
クリスマスにフライドチキン ── 嘘から生まれた日本の習慣
KFCのフライドチキンは、日本のクリスマスの習慣になっている。1970年代はじめに日本KFCの立ち上げに携わった大河原毅氏は、カーネル・サンダースの人形にサンタクロースの格好をさせるという習慣を生み出すことに一役買った。同氏は、クリスマスにフライドチキンを食べることは西洋の習慣とニュースで嘘をついたと述べた。今でも後悔しているそうだ。正確な起源は何にせよ、KFCとクリスマスを結びつけるという大河原氏の決断は、同チェーンを倒産しかねない状況から大成功へと導いた。
このクリスマスキャンペーンは、1974年に全国展開され、大河原氏は1984年に代表取締役社長に就任した。クリスマスが近くなると、フライドチキンの売り上げは急増する。日本中のKFCの店舗はカーネル・サンダースの人形にサンタクロースの服を着せている。チキンを販売している他のファストフードチェーンもキャンペーンを実施する。チキンを買う客が大勢いるためだ。今、大河原氏がついた嘘のおかげで日本では、多くの人がチキンを買うために数時間も並んだり、数週間も前からキチンを予約している。クリスマスにフライドチキンを食べるという伝統は、こうして受け継がれていく。(ビジネス・インサイダー)
![Australia](http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/c/3c993e23.png)
![Hungary](http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/e/9e66cf03.png)
![Finland](http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/9/09a8c8ce.png)
日本ではクリスマスの伝統になっているんだよ
![japan](http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/4/b44588e1.png)
外国人「日本の岩木山でイニシャルDに出てきそうな峠を発見してしまった」
「アジアには沢山の女に辱められる男子トイレがある・・・」
【再生中に、プレイボタン部分以外の画面をクリックすると元サイトへ飛ぶので注意】
「日本人が作った洋式トイレのプラモが完成度高過ぎなんだが」
【動画】「日本のトイレの使い方」がシュールだと話題に
【念願】「遂に日本のTOTOウォッシュレットを買ったぞおお><v!」
韓国軍「追跡目的でレーダーを運用した事実はない…むしろ艦艇上空を低空飛行した日本の哨戒機が異例」=韓国の反応
韓国のポータルサイトネイバーから、「軍”日本の哨戒機に一切電波を放射していない…追跡レーダーも点けていない”」という記事を翻訳してご紹介。
続きを読む