英BBC「史上最高の外国語映画100本」、第1位は「七人の侍」
2015年に「史上最高のアメリカ映画100本」を発表している英BBCが30日、優れた非英語作品を選ぶ「史上最高の外国語映画100本」ランキングを発表した。これは世界43カ国・地域の映画評論家209人へのアンケートを実施し、その結果をまとめたもの。67人の映画監督が手掛けた、24カ国・地域からの19言語の作品が登場している。 1位に選ばれたのは日本映画で、黒澤明監督の「七人の侍」だった。日本映画はトップ10に3作品が登場し、同じ黒澤監督の「羅生門」が4位、小津安二郎監督の「東京物語」が3位となった。(レコードチャイナ)引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

BBCが映画評論家にアンケートを実施した結果
黒澤明の七人の侍が史上最高の外国語映画ということになった
黒澤明の七人の侍が史上最高の外国語映画ということになった
2
万国アノニマスさん

妥当だね
3
万国アノニマスさん

三船敏郎の素晴らしさはどれだけ誇張しても足りないくらいだ
彼の才能は映画界を支配していて他の俳優を覆い隠すほどのレジェンド
七人の侍では主役じゃないけど映画の最後では一番気になるキャラなってる
歴史上最も偉大な俳優を語る時に真っ先に思い浮かぶ1人だ
彼の才能は映画界を支配していて他の俳優を覆い隠すほどのレジェンド
七人の侍では主役じゃないけど映画の最後では一番気になるキャラなってる
歴史上最も偉大な俳優を語る時に真っ先に思い浮かぶ1人だ