中身は別のウイスキー 偽「響30年」販売容疑で逮捕
高級ウイスキーの偽物を販売したとして、三重県警は21日、ともに古物店員の根本武明容疑者(29)と笹川裕容疑者(26)を商標法違反と詐欺の疑いで逮捕し、発表した。県警によると2人の逮捕容疑は、2017年6~7月ごろ、フリーマーケットアプリで偽の「サントリーウイスキー響30年」を出品し、仙台市の男性に4回に分けて計5本を売って計99万円をだまし取り、サントリーホールディングスの商標権を侵害したというもの。中身は他のウイスキーだったという。県警によると、正規品の定価は1本12万5千円。インターネット上では40万~50万円で取引がされているが、2人は仙台市の男性に19万~20万円で販売していた。(朝日新聞)引用:Kotaku、Reddit、JapanTimes、Facebook、Facebook②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のウイスキー「響」の偽物に注意しよう
2
万国アノニマスさん

龍が如く7のサブストーリーになるのかな?
3
万国アノニマスさん

偽物にはどんなウイスキーが使われたんだろうな?
ところで日本から来る従兄弟がお土産に欲しいものを知りたがっていたが
アメリカでは入手しにくくて日本ではすぐ見つけられるこういうものがやっぱ良いよね?
ところで日本から来る従兄弟がお土産に欲しいものを知りたがっていたが
アメリカでは入手しにくくて日本ではすぐ見つけられるこういうものがやっぱ良いよね?