日: 2018年7月11日
「ウチのスーパーはレジ袋まで廃止しようとしてんだぜ#」【海外反応】

マック、プラ製ストロー廃止へ 日本も検討、25年までに
環境保護に対する意識の高まりなどを受け、企業でプラスチック製ストローなどの提供を廃止する動きが広がっている。米McDonald’sも6月15日に、英国とアイルランドの計1361店舗で9月よりプラスチック製ストローから紙製ストローに順次切り替えると発表した。
日本マクドナルドの広報担当者は、日本での運用については具体的なスケジュールはまだ決まってないとしつつ、「ヨーロッパでのテスト運用などの結果を見極めつつ、日本も取り組んでいきたい。マクドナルド全体としての目標は2025年なので、日本もそれまでに切り替えを検討する」と見通しを述べた。
続く↓
yahoo
【旧ソ連】崩壊前のスーパーはこんな有様だった。
【アメリカ・1990年】ショッピングモール内の映像。
アメリカ「いまウォルマートにいるけど質問ある^^?」
韓国人「クモの賢さが分かる3つの映像をご覧ください」
タイの洞窟から少年とコーチの13人全員が救助!世界中から祝福の声
タイ洞窟、少年ら13人全員救出…遭難18日目
タイ北部チェンライのタムルアン洞窟に閉じ込められていた地元サッカークラブの少年らについて、タイ海軍は10日夜、最後の5人を無事救出したと発表した。遭難から18日目で13人全員が生還を果たした。少年らは6月23日、メンバーの誕生日を祝うために洞窟に入り、大雨による増水で出られなくなった。国外からの救難隊が多数参加する大規模な捜索の結果、7月2日に13人の生存が確認され、洞窟外への救出作業が進められていた。
引用:4chan、4chan②、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

タイの洞窟:12人の少年とコーチの全員が救助されたぞー
2
万国アノニマスさん

よっしゃああああ
3
万国アノニマスさん

素晴らしいじゃないか