31年ぶり快挙!川内優輝がボストン・マラソン優勝…瀬古利彦以来
第122回ボストン・マラソンは16日、米ボストンで行われ、男子で川内優輝(31)=埼玉県庁=が、速報記録で2時間15分58秒をマークして初優勝した。日本勢では1987年大会覇者の瀬古利彦以来31年ぶりの快挙となった。 レースは大雨と強風という悪条件の中で争われ、川内は40キロ過ぎでトップを走っていた昨年優勝のジョフリー・キルイ(ケニア)をかわした。(スポーツ報知)
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

川内優輝選手がアマチュアでは数十年ぶりにボストンマラソンで優勝
高校の職員で、日本では”市民ランナー”として知られており、明日には仕事に戻るという
2
万国アノニマスさん

良くやった、凄すぎる男だよ
3
万国アノニマスさん

日本版のニンジャウォーリアー(SASUKE)を思い出した
アメリカとは対照的に出場者が靴の販売員、教師、漁師とか普通の人達なんだよな
アメリカとは対照的に出場者が靴の販売員、教師、漁師とか普通の人達なんだよな