海外「日本のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」海外で人気急上昇中の日本の80年代シティ・ポップに対する海外の反応 image credit:discogs.com 80年代に日本で誕生したシティ・ポップは様々なミュージシャンが名曲を残しています。 近年、海外で日本のシティ・ポップに注目する人達が増えています。 日本のシティ・ポップに対する海外の反応です。 引用元:rateyourmusic.com 続きを読む
イギリス人「世界各国の普通の家族はどんな感じか見せてくれ」 スレッド「Googleで『普通の家族 出身国』を入力して最初に出てきた画像を貼ってみようか 」より。引用:4chan、4chan② (海外の反応) 1(イギリス)万国アノニマスさん Googleで『普通の家族 出身国』を入力して最初に出てきた画像を貼ってみようか 2(スウェーデン)万国アノニマスさん 今まで見てきた中で最もイギリス人な家族だから笑ってしまった 続きを読む
外国人「これは凄く驚いた」漫画の背景を描かせる日本の刑務所が話題に 山口県美祢市の刑務所・美祢社会復帰促進センターの受刑者が刑務の一環として制作している漫画背景の様子が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。背景素材はWEBサイト「漫画家本舗」で販売され、『天空侵犯』など商業的にも活用されている。同センターは日本初の民間委託で運営する刑務所で、初犯で再犯の可能性が低いと判断された受刑者が、他の刑務所に比べて行動の自由度が高い環境で、刑務や職業訓練を通して社会復帰を目指しています。 引用:Reddit、goboiano 続きを読む